★ ブログはまだ年を明けていませんが・・ ★
年内にご報告しなければならなかった事も
年末最後まで慌ただしく申し訳ありません
来年の話しをすると鬼が笑うと言われますが
新年早々昨年の11月に戻らせて下さい^^;
家族に迎えて下さってからブログを開設して下さった
のどかのママさんからお知らせを頂いておりました

○○様、大変ご無沙汰しております、お元気ですか?
ブログを拝見しました、ご紹介いただいて嬉しかったです。
どうもありがとうございました。
のどかを迎えてもうすぐ半年、
今日はおかげさまで、元気に1才の誕生日を迎えました。
のどかは毎日エネルギーがあり余っている様子で、
飛びついて甘えてきたり
おもちゃで夢中になって遊んだり、
今のところまだまだ子犬らしい無邪気さが残っています。
一方で、お留守番も上手にでき、無駄吠えもなく、とても良いコです。
これからもずっと一緒に、楽しい時間を過ごしていきたいと思っています。
マイペ?すでブログも更新してまいりますので、
これからも時々様子をのぞいていただければ幸いです。
写真① おもちゃをくわえて、遊んでー。と甘えるのどか
写真② お気に入りの場所で、澄ましているのどか デス♪


ママさんありがとうございます
新年はのどかちゃんとゆっくりと過ごされておられるでしょうか
のどかちゃんのブログは
Kokiary@ のどかへつなぐ happy days ← こちらでご覧頂けます
そしてまろちゃんのママさんから1歳のお誕生日のお知らせを

いつもお世話になります。
まろが11日に誕生日を無事迎え1歳になりました。
ただいま膀胱炎で病院に行ってますが、
食欲もありよくなってきていますです(^-^)
体重も13・8キロになりました。
お友達を作るにはドックランがよいとご近所の方におすすめされ、
近くにあるので行ってみようと思うのですが、
しつけのレッスンを受けてないまろがドックランに行っても大丈夫でしょうか?
今後は旅行などにも一緒に行かれるようになるといいなぁと考えています\(^o^)/


まろちゃん豪華なケーキでお祝いして貰って良かったね~💛
それにしても大きく立派になって感無量です
まろちゃんのママさんありがとうございます
今年も一緒に楽しい時間を過ごして下さいね
そしていつも気に掛かっているリンパ腫の闘病生活を送っている
隼人のママさんからも近況を頂いております

こんにちは。ご無沙汰しておりますが、
お元気でいらっしゃいますか?
お忙しいのに、変わらず沢山のワンちゃんたちを
幸せへと導いて下さってありがとうございます。
ブログで拝見するフウちゃんもお元気そうで何よりです。
隼人はフウちゃんに沢山お世話になっておりますので、
どうぞ宜しくお伝えください!
さて、隼人ですが、今年は変化が沢山あった一年でした。
抗がん治療は続いております。殆ど毎週、週に1回病院に通い、
抗がん剤の投与は最近では3週に1回のペースです。
あまり調子が良くないときなどは、一週間延期をして、
4週に1回になることもありますが。
がんの方は今のところ何とか抑えられていますが、
薬の副作用が多く出てきています。
年齢のせいもありますが、
それに加えて薬の副作用で白内障がかなり進んでしまい、
今は両目とも殆ど見えていません。
最初にその症状がはっきりと出たときは、
隼人もものすごく不安になったようで、家の中でパニック状態でした。
今はありとあらゆる角を「プチプチ」で覆い、
隼人も感覚で動くことに大分慣れてきて、何とか過ごしています。
また、末端の神経が鈍くなっており、足腰がすごく弱くなってしまいました。
足先にレーザーを当てたり、暖かいタオルで暖めたり、
またリハビリをしたりして、頑張っています。
毛も随分スカスカになってしまいました。
冬は特に寒いので、重ね着をして暖かくしています!
後に写真で見て頂けると思います。
病院でも、散歩中でも、「あら、かわいい!」と中々の評判です!
また、腎臓、肝臓にもより多くの負担が掛かっています。
家でも一日おき、また時には毎日皮下点滴をしています。
目が見えなくなって、より一層不安になりやすいせいか、
今までは苦手な病院でもぐっとこらえて治療に耐えていた隼人も、
最近は声を出すようになりました。吠えるのではないのです。
幼児のように「泣く」のです。その様子には、こちらも心が痛みます。
それでも隼人は本当に一生懸命頑張って、
毎日私たちに幸せを与えてくれます。
私たちも、辛い闘病生活の中で
隼人が少しでも多くの幸せを感じられるためにはどうしたら良いのかを日々考えております。
隼人の写真をまた何枚か選びましたので、是非ご覧下さい。
最後になってしまいましたが、○○様もどうかお身体に気を付けて、
良いお年をお迎えください。

パパさんに抱っこされて

ママさんにも抱っこされて

隼人の頑張りとご家族様の深い愛情に頭が下がります
目が見えなくなっても毛並みが悪くなっても
私にもご家族様にも隼人は天使である事に変わりはありません
新年を穏やかに迎えられている事を願っております
そして隼人辛いかも知れないけれど頑張ってね
里親様だけでなく長きにわたりご支援下さってる方々も
夏姉様ことH様からフリマ用の物資のご支援が


夏姉様ありがとうございます
シェルターの方へ届けさせて頂きました
ご支援頂きました物資は保護犬の医療費などに活用させて頂きます
そして毎年トイレシートをご支援下さる
ウエスティのミルクちゃんのパパさんであるF様からも
年末にシートが送られて来ました

変わらぬご支援心から感謝申し上げます
12月に思いもよらぬ出来事があったのですが
気持ちの整理が付きましたらご報告させて頂きます
【 今日のメッセージ 】


新年を迎える前にご報告しなければならなかったのが
年明けのご報告になり申し訳ありません
こんな預かりですがこれからも見守ってやって下さい^^;

| 倖せお便りとご支援のお礼 | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑