fc2ブログ

命の灯火(ともしび)を消さないで・・・・

同じ星のしっぽの仲間の声が聴こえる 「もっと生きたいよ」 って

≫ EDIT

★ 祈り~殺処分ゼロを目指して~

毎週、毎週 人間の身勝手で処分される命
殺処分がなくなる事を願って
一筆・一筆心を込めた書いて下さってる
「温もりのメッセージ」様

YouTubでご覧頂いてる方も多いかと想いますが
少しでも多くの方にご覧頂けますように
許可を頂きましたのでブログに貼らせて頂きます

衝撃的な画像はありませんので小さなお子さんにもご覧頂けます
言葉を使えないしっぽの子達からの
心のメッセージとしてご覧頂ければ幸いです。


★ 多くの方の目に留まりますようにこの画像をトップに置かせて頂きます
通常のブログは下記に随時更新して参ります











   にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

         多くの命に幸せの笑顔が溢れますように




li_fuusen1_20140508075002e81.gif


| 未分類 | 00:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ ラナご家族様と迎える年越し ★

気が付けば師走の12月に(;'∀')
小次郎改め黒糖ちゃんを幸せと送り出し
我が家はMIXのラナとビションフリーゼのピン子をお預かりしていましたが
ブログで紹介しないうちに
何とラナは速攻で幸せの赤い糸をゲットしました

我が家に居た頃の様子は

     DSC_0023_20201118183024c6f.jpg


     pUsHeSHqafuj1l61604903786_1604903807.jpg
       預かり直後健康診断で獣医さんへ行った時


一見クールな美犬さんですが

実は・・・・・・・・

超甘えん坊の構ってちゃん
そのギャップが可愛くて^^

仕事前に2階で洗濯物を干していると


     DSC01101.jpg
        ピン子と私が降りて来るのを待っているラナ


     DSC01149.jpg
         お散歩も大好きでした♪



     DSC01138.jpg




     DSC01145.jpg


ラナは留守番も就寝もサークル内で大人しく出来る子で
トイレも室内、外 両方出来る
お預かり孝行な子でした


     DSC01119.jpg
         小さなピン子とも私の争奪戦をしながら
         いつの間にか一緒に夢の中Zzzzz


そんなラナは11月にお見合いを済ませ
3連休だった22日にトライアルの為にお届けを


     DSC01157.jpg
         トライアル前のお嫁入支度で友人のトリミングハウスで




トライアル当日はお天気も味方してくれて快晴



     DSC01176.jpg
         幸せになるため我が家からの旅立ちです


連休の渋滞も予想してた程ではなく
お待ち下さってるご家族様のお宅へ



     DSC01178.jpg
        今は虹の橋を渡ってしまった先住犬ちゃんです
        「 ラナをよろしくお願いします 」


とにかく人が大好きなラナは
トライアルのご説明などをさせて頂いてる間もお部屋を興味深々に探索^^;




     DSC01187.jpg
         パパさんにオヤツを貰うラナ♪



     DSC01180.jpg



     DSC01183.jpg
        ご家族としての初ショット


失礼する時預かりにもお心遣い頂きましてありがとうございますm(__)m

そして

数日後正式譲渡のお申し出を頂きました

ラナの預かり期間は2週間でしたが
人懐こく甘えん坊のラナは
今はご家族様の愛情を受け幸せな生活を過ごしております

ラナ おめでとう~~!!
これから寒い季節だけど
ご家族様の愛情でホッカホッカだね

ご家族様ラナを迎えて下さりありがとうございます
ラナは終生のご家族様と新しい年を迎えます


我が家には

友人が保護した


     DSC01127.jpg
         ラナの上手をいく超甘えん坊のピン子が
         迎えて下さるご家族をお待ちしております


     

       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

        年末は遺棄が増える時期です
        罪なき命にどうか責任ある行動をお願いしますm(__)m
          
                                                  
  

li_fuusen1_20140508075002e81.gif


     

| MIX犬 ラナ正式譲渡 | 18:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 幸せな再会と優しいお気持ちと ★

フウを里子に迎えたのをきっかけに
預かりを始めてこの秋で11年目を迎えます
どの子も運命を感じる素敵な里親様へ迎えられ幸せな犬生を送っています
残念な事にご家族に愛されながら
虹の橋を渡った子達も・・・・
どの子達も全て記憶に残る愛しい子達ばかりで
 (当の子達は幸せいっぱいで預かりの事は忘れてますが(;^_^A)

2016年の11月にお預かりした月例より大きめで足の長いビビリな子
性格は穏やかでどんな子達とも上手に遊べた仮名ファイトは
2017年12月にトライアルを経て年明け早々に
フレディー君として海が近い素敵なご家族様へ迎えられました

今年の春にママさんから
フレディー君の為に購入されたのですが
使用しないという事でご支援のお申し出が
しかも我が家の地域まで来て下さると
もちろんフレディー君も一緒に^^

数年振りの再会に胸が躍りましたが
その直後コロナの拡大が・・・・
時期を改めることにしました


そして10月初めにママさんから再度ご連絡が
10月末に広い公園でお逢いすることに

当日はお天気も応援してくれました
ちょうど小次郎をお預かりしてしていたので
お散歩もかねて


     DSC00955_20201110185344f2e.jpg
        久しぶりのフレディー君💛


     DSC00956_202011101853444f4.jpg
         小次郎も楽しいね~♪



     DSC00952_20201110185345985.jpg
         お嬢さん達も大人っぽくなっていて
         小次郎に優しくしてくれました


     DSC00954.jpg



     DSC00959_20201117175215ede.jpg
         



     DSC00962.jpg
          フウとの懐かしのショット




     DSC00969.jpg





     DSC00974.jpg



     DSC00973_20201110185343f16.jpg
       変わらず穏やかな性格で
       ご家族様に甘えていました^^



     DSC00975.jpg




     DSC00985_20201110185341ba8.jpg
          フウ、フレディー君、小次郎


楽しい時間はアッと言う間に過ぎ
お別れの時に


     DSC00989.jpg
          ご家族集合写真を(泣)


皆さんで車で帰られる姿に胸が熱くなりました



I様ご家族様 わざわざ遠方からお越し頂きありがとうございましたm(__)m
預かりとして幸せでいっぱいでした

再会だけでも感無量でしたが



     DSC01009.jpg



     DSC01008.jpg
        ご支援までありがとうございます
        預かりっ子の為に活用させて頂きます


コロナ禍が落ち着きましたら
またお逢い出来る事を願っております


そして 
お友達のO様から
愛犬のМダックスのロンリーちゃんが亡くなられ
保護犬のために使って下さいと(泣)



     DSC00927.jpg


     DSC00930_20201110185817b51.jpg



     DSC00932.jpg



     DSC00934.jpg



沢山のお洋服、バンダナ、オモチャなどなど送って下さいました

O様ロンリーちゃんの想い出の品々ありがとうございます

フレディー君のご家族様とO様のお気持ちは
保護犬のために活用させて頂きますm(__)m


犬達がくれた素敵な出逢いに心から感謝し
しっぽの子達の少しでも力になれるよう預かりを続けて参ります。
  

現在我が家には


     DSC01140.jpg
        沖縄よりスレンダーな女の子ラナ♪


     DSC01072.jpg
        友人より預かりのビションフリーゼの女の子ピン子♪



     DSC01113.jpg
         



フウ・ラナ・ピン子
大きさも犬種も違うトリオで生活しています
     

     
         

       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

        コロナ禍で在宅時間が増え
        動物を飼う方が増えたそうですが
        どうか家族として終生飼育をお願いします。
          
                                                  
  

li_fuusen1_20140508075002e81.gif

| 未分類 | 18:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 小次郎もこの冬はご家族と ★

前回のブログの更新からかなり経ってしまいました><
ご報告させて頂きたい事がたくさんあるのですが
先ずは同じ多頭崩壊現場からのレスキュー犬のお預かりが続いて
シニアでしたが魅力たっぷりでみんなそれぞれ素敵なご家族に迎えられ
幸せな日々を過ごしております
そして現場最後の子小次郎も既に先月ご家族様に迎えられています。
小次郎はお見合い、お届けが平日ご希望だったため
仕事の都合で今回はお見合いの同席も
お届けも出来ませんでした


我が家で過ごした日々は


     121558616_2796683177242734_3356298115977006540_n.jpg
        お散歩好きだった小次郎

     



     DSC00924.jpg



     DSC00923.jpg
         シニア組の子達は穏やかな子ばかりで
         フウともそれなりに



     DSC00871.jpg
         小次郎良かったね~♪




お届け日直前には

     DSC00937.jpg
        お届け出来なくても同じように送り出してあげたくて
        お婿入り支度で友人のトリミングハウスで綺麗にして貰いました

     
そしてお届け当日


     DSC01005.jpg


スタッフの方がお迎えに来て下さり
小次郎を乗せてお待ち下さってるご家族様の元へ


そしてスタッフの方が送って下さった写真は


     DSC_0002.jpg



     DSC_0005.jpg



     DSC_0009_2020110617251896c.jpg
        ビビリな小次郎を優しく見つめておられるご家族様


「小次郎の終生のご家族」と確信した瞬間でした

そして

早々に正式譲渡のお申し出が(泣)

里親様から

名前は娘がつけました。
食べ物の名前をつけると幸せになる+沖縄から来たので
コクトー(黒糖)と名づけました。
コクトーのコーちゃんです。】


素敵な名前を付けて貰った小次郎♪



     DSC00998.jpg
        小次郎改め黒糖くんおめでとう~!!


里親様お逢い出来ませんでしたが黒糖くんをどうかよろしくお願いします


ちくわ(現おにわくん)、くろすけ、チャド(現マイロくん)、ビビアン(現楽々ちゃん)
そして 小次郎(現黒糖くん)

シニアの魅力をたっぷり感じさせて貰いました。
これからはそれぞれのご家族様といつまでも倖せにね

我が家には既に預かりっ子がおります
そして胸が熱くなるような再会もありました
出来るだけ早くに更新出来るように頑張りますm(__)m


       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

        報道でも多頭崩壊の事が取り上げられておりますが
        年末になると一層増えます
        知られずに生涯を終える子も多く
        生まれて命を全う出来る事を願います
        
          
                                                  
  

li_fuusen1_20140508075002e81.gif






| 多頭崩壊現場レスキュー犬小次郎正式譲渡 | 18:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ これからは楽しい日々が ★

チワックスのような甘えん坊のサクが
アッと言う間に幸せになり
残るビビアンは・・・・・
大きな幸せを掴みました~~♪

先月末にお見合いを済ませ
10月11日にトライアルの為にお届けを

お届け前に


     DSC00838.jpg
         恒例の友人のトリミングハウスでお嫁入準備


お届けの週は台風の影響が心配でしたが

     DSC00874.jpg
         お天気もビビアンを応援してくれました


長距離にも関わらず車酔いしなかったビビアン


お待ち下さっていたK様ご家族様は満面の笑みで迎えて下さいました



     DSC00877.jpg



     DSC00878.jpg



     DSC00879.jpg
        お見合いの時に脚力が若干弱い事をお話しさせて頂きましたので
        お住まいはビビアンに負担が掛からないように
        カーペットを敷き詰めて下さっておりました




ビビアンは今までお預かりした子達(ちくわ、くろすけ、チャド)と同じで
ビビリで甘え下手な子ですが吠えも悪戯もない穏やかな子
トライアルなどのご説明をさせて頂いてる時も
「可愛い~~!!」とメロメロのK様ご一家^^;

一方のビビアンは
初めてのお宅とは思えないほど落ち着いて寛いでいました
きっと自分の本当のお家だと感じたのかも知れません♪

一通りのお話しを済ませた後は


     121175416_2796529300591455_4565026351872331359_n.jpg
         ご家族としての初ショット
         お顔を隠すのがもったいないほどの笑顔のご家族様^^




     3P80HE1RRDKrKMI1602661882_1602662003.jpg
         明るくて可愛いお嬢さんもビビアンが気に入って下さいました♪


「ビビアン終生のご家族と出逢えたね」と感じ
失礼させて頂きました

早々にトライアル中のお写真を送って下さいました


     unnamed_20201014170039ba3.jpg



     無題



     無題1

ビビアンの倖せが感じ取れ胸が熱くなってしまいました

そして速攻正式譲渡のお申し出を頂きました(泣)

ビビアンもちくわ(現おにわくん)、くろすけ、チャド(現マイロくん)と同じで
甘える事を知らずに育って来たと思われ
人への甘え方が下手な子達です。
しかも過酷な環境で我慢する生活が長かった為か
物分かりが良過ぎることが切なく、いじらしくもありました

K様ご家族様はそんなビビアンのありのままを受け入れて下さり

「 このまま、人に甘える事が分からないままだとしても、
全部引っくるめて家族全員で受け止めて愛していきます。
絶対に幸せにします。 」と(泣)

ビビアンの新しい名前は楽々(らら)ちゃんになりました

「 今までどれほどの我慢をしてきたのかは分かりませんが、
これからは少しでも、我が家が安全な場所だと、
そして「楽しいな」と思えるようなことが
この子にとって増えたらいいなと思います。
人生のほぼ半分を恐らく辛い中で生きてきたはずなので、
これからの人生は少しでも楽しい事が増えますようにという意味をこめて、
名前は「楽々(らら)」にしました^_^ 」

K様ご家族様のお気持ちに涙が止まりませんでした

正式譲渡後にも可愛いお写真を


     image12.jpeg



     image01.jpeg


ビビアン改め楽々ちゃんおめでとう~~!!
あなただけのご家族だよ
K様ご家族様楽々ちゃんをよろしくお願い致しますm(__)m


今 我が家には


同じ多頭崩壊現場の最後の子
男の子の小次郎です


     DSC00894.jpg



     DSC00901.jpg



     121111983_2797385290505856_2476070081726926793_n.jpg



     121558616_2796683177242734_3356298115977006540_n.jpg
        小次郎が幸せになるのを待っています

一見 ビビアン達と外見は違って見えますが
同じように超ビビリで人を見つめる眼差しが良く似ています

小次郎も甘え下手な子ですが吠えも悪戯もありません
推定9歳の小次郎ご家族様お待ちしております 



       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

        今までお預かりした子達の
        レスキューに沖縄の「ワン'sパートナーの会」さん達は
        2年5ヶ月もの期間奔走して来られました
        残念なことに現場で亡くなっていた子も・・・・
        崩壊するほどまでの数に増やさない事が愛情です
        
          
                                                  
  

li_fuusen1_20140508075002e81.gif



     

| 多頭崩壊保護犬ビビアン正式譲渡 | 18:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ サク倖せの花が咲く(サク)

9月16日にお預かりしたサク
我が家で仔犬以外では珍しい小型犬^^;
チワワとダックスのMIXのような推定2歳のサクも
多頭崩壊現場から「ワン'sパートナーの会」さんにレスキューされた子ですが
超ビビリでガタガタ震えるのに
人が大好きで1日中くっついていたい甘えん坊さん

サクはご縁に繋がるのは早いだろうと思っていましたが
直ぐにお見合いの申し出がありアッと言う間にお届けし
預かり期間13日目で幸せへと旅立ちました(@_@)


     DSC00794_2020100119021284d.jpg
         お届け前日のサク



     DSC00799.jpg
         我が家からの旅立ち


ご希望者さんはご家族で自営業をされており
昼間は事務所へ同伴
一緒にご自宅へ帰宅とお留守番がないので
甘えん坊のサクにはピッタリのご家庭です




     DSC00804.jpg
          事務所にはサク用のスペースを用意して下さっておりました


事務所では悪辣と言えるブリーダーから迎えた先住犬のベジ君と一緒に過ごします


     DSC00805_202010011902087bf.jpg
           ベジくんはとても優しく穏やかな子です
           ご希望者様のお母様に抱っこされるサク


仕事が終わればベジ君はお母様のお宅へ
サクはご希望者様のお宅へと夜はお別れですが
ご自宅には


     DSC00815.jpg
       捨てられていたのを保護された
       自分を犬だと思っているゴテンちゃんが^^;

撮影出来ませんでしたがサクの頭を優しくポンポンしてくれたゴテンちゃん♪



     DSC00813.jpg


     DSC00811.jpg
        人を追いかけて簡単に階段を昇るサクなので
        危険防止のために設置されてました


お見合いから短期間にも関わらず
事務所とご自宅とそれぞれサクの為にご準備下さいました

お届けが平日でしたので
パパさん、息子さんはお仕事でしたが



     DSC00833.jpg
         ご希望者様とお母様と家族としての初ショット♪
 
         
そして
お見合いからトライアルまで早かったのですが
正式譲渡も早かったサク^^;
新しい名前は「すもも」ちゃんになりました


サク改めすももちゃんおめでとう~~!!
常に密着していたいサクにはピッタリのご家庭だね
これからの犬生は幸せがいっぱいだから
G様ご家族様サク改めすももちゃんを末永くよろしくお願いしますm(__)m


一方 先を越されたお方


     DSC00835_2020100215314843b.jpg



     KfQRZmkBqLjiuUC1601617526_1601617566.jpg
        ビビアンにも幸せの足音が近づいて来てる気配♪


     

       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

        多頭崩壊の預かりはまだ続きます
        水曜日に新たな子を預かる予定です
        いつになれば多頭崩壊がなくなるのでしょうか・・・・
        
          
                         
                          
            
                         
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif

     

| 多頭崩壊レスキュー犬サク正式譲渡 | 16:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 多頭崩壊預かりは続く ★

カープの倖せ報告から仕事の都合で
ブログの更新が止まってしまいましたm(__)m

そしてお詫びをしなければいけない事が・・・
更新も遅い拙いブログにコメントを入れて下さったにも関わらず
気付かずお返事もせずに申し訳ありませんm(__)m
大変失礼な事をしてしまいましたが
これからもお時間のある時にブログをご覧頂ければと思います。


カープが幸せへと旅立ってからは
フウ&ビビアン コンビで

     DSC00708.jpg



     DSC00724_20200909193311769.jpg



     DSC00732.jpg



     DSC00707.jpg


ビビアンは相変わらずおっとりですが
食べ物が欲しい時だけ活発になり大きな瞳で見つめます^^;



先日友人が愛犬のくるみを連れて来てくれました


     kfHGsTuZ4YAgMNe1599459134_1599459161.jpg
        トイプードルのくるみも保護犬です


     DSC00713_20200907180015ea0.jpg
        
「小型犬は小さいなぁ~」と感じてたところ


     DSC00735_20200924165335a1e.jpg
       久々に我が家に小型犬が^^



ビビアンと同じ多頭崩壊現場からレスキューされた沖縄名「ハク」改めサクです
2018年生まれのチワワとダックスのMIXのような小さな子



     DSC00745.jpg



     DSC00749_202009241615501f1.jpg
         我が家に来たばかりでビビリ気味のサク
         何故にビビアンまで一緒に(笑)


ビビアンのビビリさんはなかなか手ごわいですが
サクもかなりのビビリさんなのに
2日目にして私のストーカーに(;^ω^)
トイレまでついて来ます(;^_^A


    Zn867NJ9r7T0IlF1600842587_1600842615.jpg
        改めまして推定2歳くらいの女の子サクです♪




     DSC00780_202009241615485c1.jpg


殆どクッションで寝ているビビアン
私の後をチョコチョコついてまわるサク
対照的な2ワンですが倖せ行きの切符を待っています



     DSC00769.jpg
          ビビアン得意のポーズ♪


このポーズに弱い預かりです^^;


フウ、ビビアン、サク
性格も大きさもバラバラですが我が家でご家族をお待ちしています。


  


  


       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

       コロナ禍で犬、猫を飼う人が増えた挙句
       放棄する人達が増えていると報道でも取り上げられています
       犠牲になるのはいつも小さな命です
       命を迎える責任を今一度真剣に考えて貰いたいと願います
          
                         
                          
            
                         
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif




     

     


     
     

| ビビアン、サク | 19:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 5年目に訪れた大きな倖せ ★

今年で預かり10年目を迎えます
素敵な里親様との出逢いで
僅かですが預かりっ子を幸せと送り出して来れました

預かりっ子の中で
5年前にお預かりしたカープは
優しい子で人も犬も大好きな子ですが
高音ボイスの吠えや室内での悪戯などで
なかなかご縁に繋がらず
悪戯は年齢とともに無くなってきましたが
吠えは変わらずで(;^_^A
後から預かる子を見送ってばかり・・・
それでも後から預かる子達への攻撃性は一切なく
仔犬達とも一緒に遊んでくれていました

「長く待ったのはこのご家族様と出逢うためだったんだ」と
そう思う日がきっと来ると言い聞かせてはいましたが
それでも1年、2年・・・と預かり期間が長くなると
「カープはご縁に出逢えるのだろうか」と不安になる事も

そんな不安の中
まもなく6歳を迎えるカープに天使が微笑みました♪
先日カープはご希望者様とお見合いをし
吠えなどを実際に聞いて頂いたり
一緒にお散歩をして引きが強くなることも感じて頂いた結果
トライアルのお申し出が(泣)

お届けする前は友人のトリミングハウスにお願いする事が多いのですが
カープは5年間私がシャンプーして来ました
最後のシャンプーも幸せを願いながら洗ってあげたくて
何時も以上に念入りに泣きながらシャンプーを済ませ
8月30日にお待ち下さってるご希望者様のもとへ


     DSC00672.jpg
        旅立ち当日の朝



そしていよいよ


     DSC00675.jpg


     DSC00677_202009011809313ee.jpg
         カープ我が家からの旅立ちです
         涙が流れてレンズ越しのカープがぼやけました


カープは車酔いをしない子で
車 = 楽しい所へ行く と記憶してるので
車ではハイテンション💦

お待ち下さってる里親様のお宅にお邪魔すると興味深々のカープ
お見合いからお届けまでの短い期間にカープの為にたくさんの品物が


    DSC00678.jpg



     DSC00680.jpg



     DSC00685_20200901181300033.jpg



     DSC00693.jpg

里親様は
「ワクワクしながら準備してました」と言って下さいました


     DSC00686_20200901181259e8c.jpg
        カープお尻が見えてるよ^^;



     6X7F6hyVysR4lHH1598946887_1598946940.jpg
        構って貰えるのが嬉しいカープ


トライアルのご説明をさせて頂いた際も
カープへのご夫妻様の愛情が感じられ
込み上げて来るのを必死に堪えました


カープ主役の

    BOkNLcgg0JmNqKi1598946968_1598947161.jpg
         5年待ったご家族様との初の家族写真です


失礼する時お心遣いまでして頂きありがとうございましたm(__)m
預かり期間最長を更新していたカープは
トライアル期間最短で正式譲渡のお申し出を頂きました

今改めて
カープはK様ご夫妻様に出逢うために5年待っていたんだと
そして5年目に大きな幸せを掴んだカープ

新しいお名前はカイル(海琉)くんになりました
カープは沖縄生まれなので沖縄の海と琉球の琉で海琉くんです^^


送って下さったお写真は


     unnamed_202009021807201b8.jpg
         ベットで安心して寝ています




我が家での賢いカープの一コマを^^;


     cL9EYdHqdv2xtMk1598946721_1598946792.jpg
        食べる事がなにより好きなカープですが
        「待て」と言うとひたすら我慢します


「どうぞ」の言葉で



     kD3epd0qHPkvUGO1598946828_1598946861.jpg
       一心不乱に食べます^^:
       残したことがありません(笑)


     QCD8QHFN4NgzpkI1598345676_1598345702.jpg
         カープ改めカイルくんおめでとう~~!!
         これからの犬生は幸せなことばかりだからね
         


K様ご夫妻様カープ改めカイルくんをどうかよろしくお願いしますm(__)m




       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

          これから台風が多く発生する季節です
          防災対策時に
          外で飼われてる犬達にも対策をお願いしますm(__)m
          
                         
                          
            
                         
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif



| MIX犬 カープ正式譲渡報告 | 23:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 久々の女の子ビビアン ★

ちくわ改めおにわくん、くろすけ、チャド改めマイロくん と
多頭崩壊現場からのレスキュー犬のお預かりが続いていますが
同じ場所からのレスキューでチャド達と一緒にやって来たビビアンを
8月14日からお預かりしています。
男の子が続いて久々の女の子です^^

この子達は本当に穏やかで悪戯もしない預かり孝行な子達です



     DSC_0011_20200818182030232.jpg
        目が大きなビビアン



     DSC_0013_202008181820292f8.jpg
        この目で見つめられると
        なんでも許してしまいそうになる預かりです^^;


今までの子達同様ビビリさんで甘え下手ですが
お散歩も少し短い足でテチテチ頑張って歩きます


     DSC_0006.jpg



     DSC00616.jpg



     DSC00618.jpg
       
今年は酷暑の毎日で
早朝のお散歩を済ませ朝ご飯を食べたら


     DSC00598.jpg



     DSC00602.jpg
        エアコンが効いてる部屋でのんびり過ごしてます



     DSC00605.jpg
        何を見つめてるのかな


そして今日は



     DSC00623.jpg
        気が付くとちょこんとソファーに^^



まだ少しビビリさんですが
吠えも悪戯もなくお留守番も問題のないビビアン
先に幸せになった男の子達に続くように
ご家族様お待ちしていますm(__)m      



       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

          ちくわ、くろすけ、チャド
          そしてビビアンと多頭崩壊現場からレスキューされましたが
          この空の下で同じような環境にどれだけの子達が居るでしょうか
          人間の身勝手さで犠牲になる命がなくなる事を願います
          
                         
                          
            
                         
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif

  

| 多頭崩壊レスキュー犬 ビビアン | 18:25 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ チャド生涯のご家族様と ★

このところ多頭崩壊現場から保護された子達の預かりが続いていますが
ちくわ、くろすけに続き7月11日からお預かりしていましたチャドは
ちくわ、くろすけから倖せのバトンを引き継ぎ
お見合いで素敵なご家族様と出逢い
15日からトライアル開始し正式譲渡のお申し出を頂きました^^




     DSC00569_20200813174351be4.jpg
         恒例の トライアル前のおめかし^^

今回も予約が入ってる忙しい中
チャドをきれいにしてくれてIさんありがとうございましたm(__)m



     DSC00573.jpg
        少し長時間になるので
        出発前に用足しに^^;



     DSC00574.jpg
         チャドも我が家から旅立ちです


ちくわ、くろすけと同じで車酔いするチャドは
車中で1回だけ吐いてしまいましたがその後は頑張りました

チャドの到着を心待ちして下さってた里親様
お邪魔すると
白が基調のモデルルームのようなお洒落なお住まいです♪


     DSC00578.jpg
        お留守番時のチャド専用のお部屋です
        エアコンが一番効くお部屋だそうです



     DSC00580.jpg
         チャドの為にご用意して下さってました


お見合い時にペット用ベットやクッションで寝るのが好きな事を
お話しさせておりましたので

     DSC00576.jpg
        可愛いベットで直ぐに寛いでいるチャド^^


あいにくトライアル当日はパパさんはお仕事でご不在でしたが
とても楽しみにされてるとの事で仕事が終わったら急いで帰宅されるでしょう

トライアルのご説明をさせて頂き


     DSC00585_202008131744090c9.jpg
        ママさんに抱っこされてご家族としての初ショット

失礼する時にチャドの赤い糸を確信出来ました

そしてトライアルを経て正式譲渡のお申し出を頂きました


     IMG_3763.jpeg
       ご不在だったパパさんとも一緒の写真もお送り下さいました


チャドおめでとう~~!!
お名前はマイロくんになりました

悪戯も一切しないお散歩大好きなマイロくん
これから迎える四季をパパさん、ママさんと
幸せな時間を過ごしてね

Y様ご夫妻様どうかチャド改めマイロくんをよろしくお願い致しますm(__)m



我が家で珍しくスリーショットが撮れた一枚

     e1YxteTHSuLmx4k1596089628_1596089703.jpg
         オヤツを待って見つめてる3ワンです(笑)

これからはマイロくんだけのパパさん、ママさんだね
オヤツだって独り占め出来るよ(笑)


チャド改めマイロくんの倖せを見届け
我が家は次の子の預かりをします

どんな子かは次回のブログでご紹介させて頂きます




       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

         酷暑の日々が続いております
         犬の熱中症にもどうかご注意下さい
         外で生きてる子達が気掛かりでなりません                          
                          
            
                         
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif




| チャド正式譲渡 | 23:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 9年間倖せいっぱいだったねリブレ ★

長い梅雨が明けた途端の酷暑に身体が追いついていません(;'∀')
皆様も体調にお気をつけて下さい。

未熟ながら預かりを始めて
この秋で10年目を迎えます
犬種も年齢も違う子達の倖せの懸け橋に少しは役立ったでしょうか
10年となると預かり当初に送り出した子達もそれなりの年齢になります
先日9年前にМダックスのリブレを迎えて下さったМ様からお電話が
一瞬「もしかして・・」との予感は悲しくも当たってしまい
リブレは虹の橋を渡ってしまいました

リブレはクリーム系の綺麗なダックスでしたが
お口が出てしまう子で
預かり中の耳のケアで薬を点耳するのも苦労しました
過去の環境が原因ではないかと思いましたが
「会話が出来たらリブレの想いが分かるのに」と
一緒に生活しながらいつも思っていました
リブレをお預かりしてた頃はМダックスの保護犬はかなり多く
お口が出てしまうリブレはなかなかご縁に巡り合えないのではないかと心配もしました

そんな預かりの心配はМ様ご家族様との出逢いで吹っ飛びました
ありのままのリブレを受け止めて頂き
リブレはМ様の家族になりました



     pgEGYwnHdPwxjKj1597136954_1597136975.jpg



     OKAvlRl2IowbbIp1597136884_1597136898.png
      9年前のお見合いの時




     TFWtWEKABTorTOz1597136797_1597136823.png
       トライアルのためにお届けした時


実はお届けの時に念のためにキッチン用のミトンを持参しました^^;

リブレの口が出るのはそれなりの理由があっての事とご理解頂き
心からリブレを愛して下さいました

ヘルニアを患い手術も乗り越えたリブレ
お住まいはリブレの事を優先にリブレ仕様に
ママさんとお電話で話していると
9年前が嘘のように次から次にへとリブレとの思い出が溢れ
ママさんと懐かしがったり、涙したりと

リブレを迎えて大切にして下さった事に心から感謝しております。
そのうえママさんから数日後に届いた品物に思わず涙が
リブレ用に用意した品物を保護犬達のためにと(泣)


     DSC00555_20200805181252764.jpg



     DSC00556_20200805181251671.jpg
         リブレのママさんありがとうございます
         保護犬達の為に使わせて頂きます


可愛い写真も送って下さいました。



     unnamed_2020080518125000f.jpg
         亡くなる前日まで自力で食事が出来たリブレ


     unnamed1_202008051812493ae.jpg
          ご家族様以外にはなかなか心を開かなったようですが
          お子さんや他犬とは上手に付き合えたそうです  



     unnamed2_20200805181248123.jpg
          リブレ倖せだったね


     unnamed12.jpg
       「 リブレとの生活は宝物でした 」と言って下さったママさんは
       まだ悲しみが癒えておりませんが
       毎日語りかけておられます


М様ご家族様リブレを迎えて下さってありがとうございます

リブレ空の上からご家族様を見守ってね



       にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

             保護犬、猫を迎えて下さるご家族様は
             その子達の最期の時も受け止められます
             預かりとして感謝しかありません
                          
                          
            
                         
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif

| Мダックス リブレ 虹に橋へ | 22:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ くろすけ幸せの赤い糸見つけました ★

豪雨災害で被災された方々にお見舞い申し上げるとともに、
お亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
復旧作業では体調にくれぐれもお気を付けてください。

ちくわ改めお庭くんと同じ多頭崩壊現場から保護され
我が家にてお預かりしていましたくろすけも
お庭くんに続いて倖せの赤い糸をしっかりと掴みました



     wV5E4RNvI3iaSzN1594883680_1594883852.jpg
           友人のトリミングサロンで
           恒例のお婿入り支度(笑) 



     DSC00476.jpg
           くろすけ幸せへの旅立ちです♪


そしてトライアルを経てくろすけは正式譲渡のお申し出を頂きました♪



     Image1593996110450.jpg




     Image1593998082012.jpg




     UHTRNfWCcme1K0S1594883571_1594883604.jpg


くろすけはブラッキー君として幸せな犬生を送ります
くろすけおめでとう~!!
里親様よろしくお願いしますm(__)m


現在我が家には



     DSC00519_202007161623109a6.jpg




     DSC00513_20200716162311550.jpg



くろすけに似た仮名チャドをお預かりしています
チャドも同じ多頭崩壊現場からレスキューされたシニア犬です


     DSC00530.jpg
        お散歩大好きでステップを踏むように歩きます


チャドもシニア犬の魅力いっぱいの子です^^



そして またまた「みるくちゃん」のパパさん」こと
F松様からシートのご支援が
みるくちゃんが空へと昇って3年が経つのですね


     DSC00473.jpg
        F様この度もご支援ありがとうございますm(__)m
        保護犬に活用させて頂きます。


チャドも倖せの赤い糸見つけようね♪


           にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

             これから暑い季節になります
             犬達の熱中症にはくれぐれもご注意下さい
            
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif

| 多頭崩壊レスキュー犬 くろすけ正式譲渡 | 18:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ くろすけはシニアの魅力で勝負 ★

ちくわ改めおにわくん(沖縄名)が幸せになり
同じように多頭崩壊現場からレスキューされたくろすけ
ビビりさんで人に甘える事が下手な2頭は
兄弟ではないかと感じる事もしばしば
くろすけとの生活は甘えて擦り寄って来る事はないけれど
悪戯も攻撃性も吠える事も一切なく穏やかな時間を過ごせます
それでもしっぽをブンブン振ってくれるのが愛おしくてたまりません^^;

我が家のフウと預かり犬先輩のカープは
じゃれて遊ぶ事はないのですが
ちゃんと関係が築けて一緒に暮らしています

通院で暫く私に警戒心を強めてしまったくろすけ
     (採血する時痛い想いしたから仕方ないよね)

それでも最近はようやく信頼を取り戻せたかな^^;


     DSC00438_20200625173234893.jpg





     DSC00439.jpg
        お散歩は大好きなのにちょっとしたことで止まってしまうくろすけ


くろすけなりに何かを感じて立ち止まってしまうんだね


室内では

     DSC00397_202006251739484e8.jpg
          ペット用のクッションが大好きなくろすけ



最近はフウ達の隙をみてソファーを陣取るようにも(笑)


     DSC00422_20200625173947cc4.jpg
         



     DSC00413.jpg


感情をあまり出さないくろすけも
食べる時はテンションが上がります^^


     DSC00433.jpg


ご飯でもオヤツでも食べる事では結束するカープとくろすけ



     DSC00435.jpg
        食いしん坊コンビです♪



くろすけはお見合いを済ませトライアルが決まりました
後日嬉しいご報告が出来ると思います♡


     DSC00369.jpg



     DSC00370.jpg
          カープ 「また先越されそう 」


カープにもきっと赤い糸が見つかるから諦めずに待とうね   




           にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

            沖縄ではちくわ、くろすけと一緒に
            多頭崩壊現場からレスキューされた子達がご家族をお待ちしています
            
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif
 

| 多頭崩壊保護犬くろすけ | 17:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ ちくわも倖せになっています ★

ここ最近は多頭崩壊現場からレスキューされた子達の預かりが続いていますが
ムック改めウィル君の倖せご報告からだいぶ過ぎてしまいましたが
ちくわもトライアル期間を経て正式譲渡のお申し出を頂き
倖せの赤い糸を掴みました

ちくわのお届けは今回はスタッフの方が行って下さいました

いつもの様にお届け前に友人のトリミングハウスで綺麗にして貰い


     DSC00334.jpg
          我が家からの旅立ちです



お届けをして下さったスタッフの方から送られて来た写真は



    DSC_0187.jpg



   image4.jpeg



     DSC_0205.jpg



     image1_202006091628572c3.jpeg

初めてのお宅とは思えない程リラックスしてるちくわです^^



     image2_2020060916285623d.jpeg
        お散歩も楽しそうです♪

沖縄では「おにわ」と命名されていてこちらに来て「ちくわ」に仮名が変わりましたが

なんと正式名は「おにわ」君に戻りました♪


     DSC_0202.jpg
          里親様ちくわ改めおにわ君をよろしくお願いします


そして我が家はフウ、カープ、くろすけトリオに     

耳と皮膚の治療が必要なくろすけですが
2度目の診察ではとても良くなっていました
耳の薬は一旦中止するほどに
週1のシャンプーはまだ暫く継続します


     DSC00420.jpg
         シャンプーの時も大人しく(固まる)って手が掛かりません




     DSC00360_20200609182417427.jpg



     DSC00361_202006091824178e4.jpg



     DSC00379_20200609182415681.jpg


梅雨入りする前は夏日で暑かったのですが


     DSC00422.jpg
       


     DSC00394.jpg

カープもくろすけもエアコンの効いた部屋でまったりしています


シニア年齢のくろすけですが
無駄吠え、悪戯、攻撃性など一切ない
シニアの魅力たっぷりのくろすけです

カープ、くろすけの終生のご家族様お持ちしております
     




          にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

            仔犬には仔犬の魅力が
            シニアにはシニアの魅力が
            しっぽの子達は本当に愛しい存在です
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif

| 多頭崩壊現場からMIXちくわ | 19:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 多頭崩壊から永遠の倖せへ ★

夏日のような暑さだったり
季節が逆戻りしたような肌寒い日だったりと
体調を崩しやすい陽気ですが
ワンズ達は元気でいてくれてます♪

前回のブログでご報告させて頂いておりました
長毛でキュートなムックは
トライアル期間を経て正式譲渡になりました♪



     unnamed1.jpg



     unnamed2.jpg
       ムックの周りには複数のケージが



     unnamed8XCYOVFX.jpg
        里親様のお宅には先住猫さんが^^


ムックは無邪気な甘えん坊さんでしたが
トイレは足を上げてしまう子でした(;^_^A
里親様はトライアル期間中も色々工夫して見守って下さっておりました

そして正式譲渡のお申し出を頂きました


     unnamed_20200521173424b71.jpg
       ムックは「ウィルくん」と言う名前になって
       終生のご家族様と出逢えました
       ハートのマークに里親様の愛情が感じられます(泣)


ムック改めウィルくんおめでとう~!!
里親様どうかよろしくお願い致します。


そして
ちくわも現在トライアル期間中です

我が家に居た頃のちくわは


     DSC00346.jpg



     DSC00340_20200521173707835.jpg



     DSC00331.jpg
        甘え下手でしたがお散歩大好きなちくわ
        殆ど声を出さない子でした


ちくわトライアル後半も頑張れ~!!


ちくわ、ムックが我が家から旅立ち

現在はフウ、カープ

そして新たな預かりっ子が


     DSC00355.jpg
       ちくわと同じ多頭崩壊現場にいたくろすけです


どこかちくわに似ています


     DSC00356.jpg



    DSC00361_202005211737054b6.jpg



     DSC00360.jpg
         お散歩大好きなのも似ています



     DSC00363.jpg
          ペット用のベットが好きなのも同じです^^


くろすけは中耳炎と皮膚のケアが必要ですが
おっとりしたシニアならではの魅力がある子です

沖縄では多頭崩壊が後を絶ちません
ちくわ、ムック、くろすけのような良い子がたくさん居ます
どの子にも終生のご家族と出逢えるように願ってやみません
くろすけも我が家で幸せの赤い糸を見つけたいと思います

 


          にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

              多頭崩壊現場のレスキューは過酷です
              飼う者として命に責任を持って欲しいと切に願います
              



li_fuusen1_20140508075002e81.gif


| 未分類 | 23:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 頼りにならない預かりのもとで ★

3月の桜の開花が始まる頃に
マリモがマイロちゃんとなり幸せへと旅立ってから既に5月(;'∀')
コロナで自粛要請中でも我が家の仕事は休むこと出来ない業種なので
仕事と犬達の散歩以外は自粛生活を送っています
今我が家には定番のフウ&カープコンビに
4月18日に多頭崩壊から保護されたMIX犬の「ちくわ」
そして
4月28日に
場所は別ですが多頭崩壊から保護されたMIX犬の「ムック」の預かり中です
ブログでの紹介も出来ない頼りない預かりのもとでも
「ちくわ」も「ムック」も倖せ行きの切符を掴みそうです(;^_^A

遅ればせながら


     DSC00216_20200507160317d86.jpg
        

     DSC00215.jpg
        2階で隔離時のちくわ


足が短く歩く姿が可愛い温厚なちくわです♪

隔離が解禁になった後は


     DSC00206_2020050716105701f.jpg



     DSC00207.jpg
        お散歩大好きでテチテチ一生懸命歩きます^^


悪戯も無駄吠えも一切しない花丸君のちくわ
ペット用のベットで寝るのが大好きで


     DSC00203.jpg



     DSC00240.jpg
       お散歩してご飯食べたら殆ど寝て過ごしています^^;


ちくわが2階での隔離が解禁になり1階へ移動した後は


     DSC00241_20200507160316e46.jpg



     DSC00244_20200507160315d61.jpg
       ムックが隔離生活に^^;


その後ムックも隔離解禁になり1階へと移動となり
フウ、カープ、ちくわ、ムックとの生活を過ごしています


ちくわ同様ムックも無駄吠え、悪戯のまったくない子で預かり孝行です



     DSC00252.jpg



     DSC00247.jpg
        ムックもちくわに負けずお散歩大好きです 



     DSC00257.jpg
      一緒のお散歩は特に楽しそうですが
      歩くスピードが違うので
      ちくわに合わせてゆっくりお散歩しています  

今頃紹介してる不甲斐ない預かりをあてにせず
ちくわは16日にトライアル開始で
ムックは一足先にトライアル予定です


ちくわもムックも自分の魅力で幸せ行きの切符を掴みました



     DSC00304_20200508175137167.jpg



     DSC00305_20200508175136f9d.jpg



     DSC00298.jpg



     DSC00294_202005071605238a4.jpg


ちくわ&ムックの幸せはそこまで来ています
場所は違うけれど同じ多頭崩壊の犠牲になったちくわとムック
この先はズーっと幸せになれますように☆


          にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

           多頭崩壊が後を絶ちません
           犠牲になるのはしっぽの子達です
           むやみに増やすことは無責任な行為です



li_fuusen1_20140508075002e81.gif


     

     

| 多頭崩壊MIX犬 ちくわ&ムック | 22:14 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ マリモに幸せの春が ★

今年はお花見どころではない現状ですが
先日お見合いを済ませたマリモ

お見合いでは


     DSC00140_20200323162018818.jpg
          二男さんと


     DSC00137.jpg
           長男さんと二男さんと


         
     DSC00142.jpg
         ママさんに抱っこ


     DSC00143.jpg
         パパさんにも抱っこ

人が大好きなマリモはオモチャで遊んで貰って楽しそうでした^^


そして
先週3連休の初日の20日に
トライアルの為にお届けして来ました
毎回トライアルの時はお嫁入、お婿入りとして
友人のトリミングハウスできれいにして貰うのですが
前日までお休みと言うことで(;'∀')
友人の配慮でお届け当日の朝一番にトリミングして貰いました
    (いつもありがとう I さん)



     DSC00157_202003231620178e6.jpg
        プロにきれいにして貰ったマリモ
        抱っこしてくれてるのはIさんの娘さん


お届け当日は快晴で暖かな日でした


     DSC00162.jpg
        マリモ幸せへ向かって旅立ちです


自粛ムードのはずがかなりの渋滞で💦
長時間のドライブが未経験のマリモが心配でしたが
何とか車酔いせずにご希望者のI様のお宅へ到着出来ました


I様のお宅は陽射しがたっぷりのお庭があり
すてきなお宅です♪


     DSC00163.jpg
        昨年虹の橋を渡ってしまった先住犬のライ君
        ライ君、マリモをご家族の一員にして下さいねm(__)m


お見合いからお届けまで
それはそれは心待ちにして下さっていたご家族様



     DSC00167.jpg
       マリモのお届けまでの手作りの日めくりカレンダーです


マイロちゃんと言うお名前はお見合いの時から決められておられました
手作りの日めくりカレンダーを毎日めくられている様子を思い浮かべ
運命のご家族様と確信しました


     DSC00165_20200323162116d0e.jpg
         マリモの為にご用意して下さった品々

ママさん「初めての女の子なのでピンクばかり買ってしまいました」と^^


     DSC00180.jpg
        ご家族としての初ショット

パパさんはお仕事でご不在でしたが
普段よりご帰宅が早かったそうです(笑)


失礼させて頂く時に


     DSC00186.jpg
        お心遣いありがとうございますm(__)m


帰りも渋滞で往復6時間半の長旅でしたが


     DSC00184.jpg
        車中から青空とスカイツリーを眺め
        「マリモは幸せになれる」としみじみと


そして
マリモはいち早く正式譲渡のお申し出を頂きました


ママさんから

.☆.・∴.・∵☆:*・∵.:*・☆.☆.。.:*,★ :*・∵.:☆.。.:*・:*・∵.☆:*・∵.゜

お世話になっております。
まりもちゃんが来て3日となりました。
毎日楽しみながら過ごしていて、私たち家族にだんだんと心開いてくれているのを感じております。

トイレはまだ室内ではしてくれませんが、トレーニングしていこうと思っています。
悪戯もなく、優しい子で私の後をついてまわっています。

まりもちゃんですが、正式にうちの家族に迎え入れたくて、申し込みお願いします。
まりもちゃんもこの先の犬生最後まで楽しく過ごして行きたいと思います。

.☆.・∴.・∵☆:*・∵.:*・☆.☆.。.:*,★ :*・∵.:☆.。.:*・:*・∵.☆:*・∵.゜


正式譲渡のお申し出とともに


     IMG_0194.jpg
       一緒にお買い物♪


     IMG_0223.jpg
         ご家族様全員とのお写真


     IMG_0204.jpg
          倖せだねマリモ


ご家族様この度はマリモを迎えて頂きありがとうございます

マリモはマイロちゃんとして生涯ご家族様に愛され続けます
おめでとうマリモ改めマイロちゃん



          にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

           沖縄のセンターで命のカウントを刻まれ
           ガリガリに痩せていたマリモは
           これからの生涯は愛され続け倖せに暮らしていきます
           マリモを見守って下さった皆様ありがとうございますm(__)m



li_fuusen1_20140508075002e81.gif
           

| MIX犬マリモ正式譲渡 | 18:46 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 桜を一緒に見るご家族は ★

世界はコロナで大変な事態になり
私は毎年恒例の年度変わりの為に仕事に追われ💦
今年もブログの更新は相変わらず・・・・

そんな状況でもフウ、カープ、マリモは元気に過ごしてくれてます
痩せ過ぎだったマリモは今では太り過ぎないように気を付けるほどに(;'∀')



     DSC00145.jpg
       「太れ、太れって言われたのに今度はダイエットって」byマリモ




マリモをお預かりして3ヶ月
悪戯をした事がなくいつも引っ付いていたい甘えん坊さん
お散歩大好き、食べるの大好きなレディーさん
室内では声も出さないのに
なぜかお散歩では通り過ぎるバイクに吠え掛かったり
向こうから来る犬に吠えようとしたり
過去に怖い想いでもしたのかなっと思う預かり




     DSC00121_202003161759549b9.jpg



     DSC00122_20200316175953581.jpg
         もうすぐ2歳(推定)なのでオモチャも好きなマリモ
         こんな風に見つめられたらたまりません(;^_^A



ある日の兄さん犬カープと


     DSC00130.jpg



     DSC00133.jpg
         仲睦まじく思えますが
         イヤークリナーを点耳したので臭いが気になってるだけです^^;



フィラリア弱陽性のマリモ
先日獣医さんで定期検査を



     DSC00136.jpg
       いつになく混み合っていたので車で順番待ち
       待ってる間もとっても良い子のマリモ


結果はまだわずかに弱陽性でしたが
陰性になる日も近いでしょう


世界的に自粛ムードですが
季節は確実に移り変わり
桜が街を鮮やかに彩る季節に
マリモが一緒に桜を見るのは・・・・


実は先週末にマリモはお見合いをしトライアルのお申し出を頂きました
今週末トライアルの為にお届けになります


     DSC00153.jpg



     DSC00150_20200316180009ea1.jpg
         フウ・カープ・マリモのトリオも解散です


マリモが赤い糸を掴みましたら改めてご報告させて頂きます♪



          にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

                マリモが幸せとなりますように
                見守ってやって下さいm(__)m
         



li_fuusen1_20140508075002e81.gif
     

     

| マリモトライアル決定 | 23:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ MIX仔犬のチェロに一足早い春 ★

3姉妹でシェルターにやって来た内の1頭チェロ
沖縄の預かりさん宅で愛情を受けて
仔犬らしい無邪気で天真爛漫なお嬢さん♪
2月2日にお見合いをしトライアルのお申し出を頂き
2回目のワクチン接種を済ませ
2月8日に我が家から倖せに向かって旅立ちました


ご希望者様のご家族と初対面のお見合いの時も
物怖じせず甘えまくってじっとしてませんでした


     DSC00066.jpg




     DSC00067.jpg
         動き回るので写真も撮れない始末で(;^_^A


そしてシャンプー、ワクチン接種を済ませ


     ilbVHgG63ycDySj1580712910_1580712941.jpg



2月8日お待ち下さってるご家族様のもとへ


     DSC00088_2020021018311762e.jpg
        我が家からの旅立ちです


         
ご希望者様のお宅へ向かう車内で神妙な顔に
「もしや・・・」と想ったら案の定酔って吐いてしまいました^^;
手で受け止めてセーフ

それでも頑張ってご希望者様のお宅に着いた時には元気に回復しました


     DSC00097.jpg
         お見合いからお届けまで短時間にも関わらず
         チェロのためにご用意下さってました



     DSC00104.jpg
       お水も遠慮なく飲んでるチェロ^^;


しかも

     unnamedDIYUW464.jpg
        初めてのお宅なのにシートでちゃんと出来た賢いチェロ



この日はご長男さん以外のお子さん達は学校で
パパさんはお仕事でした

が・・・・・


お仕事だったパパさんがお仕事の合間に自宅に^^


     DSC00114.jpg
        この甘え方♪



     DSC00112.jpg
       ママさんにも甘えています^^



トライアルのご説明をさせて頂き



     DSC00105.jpg
         パパさん、ママさんと初ショット♪


失礼する時に


     DSC00116.jpg
       可愛いチョコを頂きました
       ありがとうございます


トイレはほぼ完璧なので
後は夜鳴きが気掛かりでしたが
ご家族様全員が大きく受け止めて下さり
2週間を待たずに正式譲渡のお申し出を^^
チェロはククちゃんになりました

トライアル期間中も


     unnamed5NAQZWC1.jpg
       ククちゃんの名付け親のお嬢さんと



     unnamed_20200212182245208.jpg
         ご家族様全員集合のお写真
     

ククちゃんはお兄さん3人、お姉さん1人の末っ子になりました



     2020.2.12チェロ
        チェロ改めククちゃんおめでとう
        すっかり寛いでる姿に胸があつくなるよ


ククちゃんに一足早い春が訪れ
これからは四季をご家族様と幸せに楽しく過ごしてね

T様ご家族様どうかよろしくお願い致します。



そして
未熟ながら預かり10年目を迎えましたが
私の預かりを本当に長く見守って下さってる
みるくちゃんのパパさんことF様から新年早々に


     DSC00075.jpg
        いつも本当にありがとうございます



チェロは我が家で過ごした期間は3週間でしたが
我が家には


     DSC00118.jpg
        チェロに負けないくらいの幸せを待っているマリモ     


預かり期間更新中の

     DSC00128.jpg
        カープもお待ちしています


カープ、マリモご家族様をお待ちしておりますm(__)m



          にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

                今世界はコロナ肺炎で大変な事態です
                一刻も早い終息を願うばかりです

         



li_fuusen1_20140508075002e81.gif



     

| 仔犬チェロ正式譲渡 | 23:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ ちびっこ怪獣チェロ成長中 ★

先日お預かりしたチェロ
毎日元気いっぱいです(笑)



     DSC00050.jpg
       オモチャ大好きで独り占め(;^_^A



母犬、姉妹犬と一緒だったので
無邪気に育ち怖いもの知らずのヤンチャっ子^^;


チェロが来るまで末っ子だったマリモは
私がチェロを構うとジーっと見つめヤキモチ焼いてます^^;
それでも我が家でチェロの相手をしてくれるのはマリモ


     DSC00056.jpg
        大人しくなってるのは
        十分ワンプロした後だからです


     DSC00057.jpg



     DSC00058.jpg
        遊び疲れてウトウト



     DSC00033.jpg
        成犬時はどのくらい大きくなるのかなぁ~♪



突然お姉さんになったマリモは


     DSC00040.jpg



     DSC00038.jpg
         普段はフウ、カープグループに(;^ω^)


     DSC00048.jpg
       チェロの面倒ありがとうねマリモ



チェロは当初は失敗してたトイレも
ほぼシートで出来るようになりました
日々色々学習し成長中です


カープ、マリモ、チェロ
ご家族様お待ちしています


          にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

             センターには飼い主持ち込みの高齢犬が後を絶ちません
             仔犬の時期はアッと言う間です
             どの子もいづれは老いて行きます
             最後まで家族として愛情を注いであげるのが
             飼う側の責任だと思います
            



li_fuusen1_20140508075002e81.gif
          

| カープ、マリモ、チェロご家族募集中 | 15:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 2020年最初にやって来たパピー ★

昨年末に我が家へやって来たマリモ
フウ、カープの妹分でしたが
2020年の新年に更に小さな女の子がやって来て
マリモはお姉さんになりました(笑)



     DSC00682.jpg
         6姉妹の1頭で生後2ヶ月で既に5㎏弱の元気な女の子です♪


お預かりした初日の夜は一晩中鳴いていました
いつも一緒だった母犬、姉妹犬から離れ
不安で寂しかったのでしょう


検便をクリアした後はフウ、カープ、マリモと一緒に



     DSC00677.jpg
       「マリモ姉さん遊んで」 by チェロ



     DSC00674.jpg
        いっぱい遊んだら喉が渇いてこのスタイル(笑)



     



     DSC00689.jpg
        ベットが気に入ったようです



     DSC00690.jpg



     DSC00692.jpg



     DSC00702.jpg
         この後カープは取り返しました^^;


2回目のワクチン接種が2月の上旬の為
まだお散歩開始できないので
今は室内でエネルギーを発散中です^^;



     DSC00685.jpg


たくさん運動してお昼寝タイムになれば



     cFiM22dvztDPysk1579853653_1579853692.jpg
        しばしの休息




狭い我が家でフウ、カープ、マリモ、チェロと
賑やかな毎日を送っていますが
迎えて下さるご家族様をお待ちしております




     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

      飼い主の虐待、多頭崩壊の記事を
      多く目にします
      命を迎える事の重荷を今一度考えて欲しいと願います  

      


li_fuusen1_20140508075002e81.gif
          
     

| 未分類 | 19:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 2020年初ブログ ★

2020年も既に七草が終わってしまいました(;'∀')

フウ、カープ、マリモと過ごした年末・年始
我が家は普段と変わらない生活を送っていました^^;
今年で預かりを始めて11年目に突入しました
子供の頃から犬、猫が大好きで
フウの里親になったのを機会に
預かりを始めてみましたが
「何としても倖せになって欲しい」と
無我夢中で過ぎた感じです
振り返ればアッと言う間だったような気もしますが
今年も僅かでも我が家から倖せへと送り出せたらと思っています

相変わらず更新の遅いブログですが
本年もよろしくお願いします


マリモもすっかり我が家に馴染んで
お散歩大好き、食べるの大好き、甘えるの大好きなレディーちゃんです



     DSC00647_20200108191536e08.jpg
      ジーっと見つめるマリモ
       (青い服ですが女の子です💦)


     DSC00625.jpg
      フウと一緒に



     DSC00626.jpg



お散歩でエネルギーを発散した後は



     DSC00644.jpg
      カープとマリモ




     DSC00660.jpg
        カープ・マリモ・フウ


ソファーを占領するようになれば馴染んできた証です^^



     DSC00662.jpg



     DSC00663_202001081916075ed.jpg
       マリモはカメラ目線してくれる子です♪


今は私の後をついて周り
 (掃除機をかけてる時もついて周ります)
私の姿が見えないとサークルの中に入っています

殆ど吠えない子ですが
ご飯の時は大はしゃぎモードに切り替わります
アッと言う間に完食して残したことがありません


     DSC00600.jpg
       マリモのご家族様お待ちしております



     DSC00607.jpg
       我が家預かり期間更新中のカープも
       ご家族様お待ちしております

今年は災害のない
人にも動物にも優しい年である事を願います
そして皆様にとって幸多き1年でありますようにお祈り申し上げます★

     

     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

        送り出すときは毎回寂しさから泣く
        頼りない預かりではありますが
        今年も見守って頂ければと思います       

       

li_fuusen1_20140508075002e81.gif
          

| 未分類 | 18:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ MIXレディー犬のマリモ ★

茹だる様な暑い時期にお預かりし
10月末に幸せへと旅立った「なつ」改め「ももこちゃん」
気が付けば今年も終わろうとしています(;'∀')
現在我が家はフウとカープそして可愛いレディーが♪
久々に成犬の女の子^^


     DSC00553.jpg
       推定1歳半くらいの女の子「マリモ」です


穏やかな性格で食欲旺盛な子です
が・・・・・

     DSC00552.jpg
          預かりの撮影泣かせの毛色です^^;


私のデジカメでは黒毛の子は可愛さが伝わりません(泣)

お散歩も上手なマリモは


     DSC00554.jpg



     DSC00555.jpg



     DSC00556.jpg
         かなり痩せ気味な為、画像では小さく見えるかも知れませんが
         11㎏くらいが適正体重と思われます


     DSC00572.jpg
         フウ、カープが気分で寝ているベットに興味津々


     Xu8DTGIzhSKtyn11576734079_1576734120.jpg
         マリモも気分で使っています♪



     DSC00568.jpg
         普段は今までの預かりっ子と同じくソファーで寛いでいます



     DSC00567_20191218185153d4e.jpg
          マリモもカープの真似して何か食べ物を貰おうと待っています♪

     

とても甘えん坊でジーっと見つめて来るマリモに
倖せになった預かりっ子のミサト改め「ちゅらみちゃん」と「チョコ」が重なります



     DSCF9739_2019122416341681f.jpg
         ミサト改めちゅらみちゃん


     DSC00140_20191224163417a19.jpg
         お兄さん犬が一緒のチョコ


身勝手な人間の犠牲になったのに
人間を信頼してくれてる眼差しが良く似てます


マリモはセンターに収容されていたのを
沖縄の「ワン'sパートナーの会」さんで保護され
やってきました


     73086700_2469777709973503_337357741091717120_o.jpg
       胸が締め付けられます・・・

それなのに


      DSC00569.jpg
       私に甘えてくれます       


マリモは昨日(23日)無事避妊手術を終え
暫くは大事を取りながら
二度と悲しい想いをしない終生のご家族様との赤い糸を待っております

なかなか更新出来ないブログですが
今年最後の更新になってしまう可能性が(;^_^A
拙いブログですが来年もよろしくお願いしますm(__)m



     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

        年末はブリーダーの崩壊や多頭崩壊が増える時期です
        新たな年を迎えられない子達がどれだけいるでしょう・・・
        どの子もたった一つの尊い命です
        

       

li_fuusen1_20140508075002e81.gif
          

| マリモ里親様募集中 | 18:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 生まれて初めての冬はご家族様と暖かく ★

8月31日にお預かりしたMIX仔犬の姉妹犬「こりん」と「なつ」
こりんは2週間でご縁に出逢い今は幸せいっぱい♪

なつはこりんが居なくなった後はカープを相手にワンプロを(笑)


     DSC00459.jpg
      恐々だったお散歩も大好きになり


     DSC00488.jpg
       遊び疲れればいつのまにか夢の中Zzzz



     DSC00479.jpg
        フウ・カープ・なつの記念写真


     DSC00482.jpg
       なつはカメラ目線をしてくれるので助かります



3ワンで一緒に写真に納まるのは最後の日です
なぜなら
なつにも素敵なご家族様との出逢いがあり
トライアルへ向かうからです

そして
10月26日(土)トライアルのため
我が家から旅立ちです


     DSC00494.jpg
         前日の雨が嘘のように晴れて
         なつの幸せを祝福してくれてるようでした


ご希望者のМ様のお宅には先住犬ちゃんがおられる為
先ずは一緒にお散歩をしてからお邪魔させて頂きました

お見合いの時からなつを気に入って下さり
そのまま連れて帰りたいほどのお気持ちをトライアルの日まで待って貰いました^^;

短期間でなつの為にご用意して下さったサークルやトイレトレーなどなど


     DSC00497.jpg
       女の子らしく可愛いです♪


     DSC00505.jpg
        おもちゃもたくさんありました
        なつ嬉しいね~♪



     DSC00503.jpg
        先住犬の「ちゅうたろう」君です
        フワモコで可愛い男の子^^



トライアル当日はママさんだけでしたが
お見合い時にパパさんにもお逢いしてるので
トライアルのご説明をさせて頂く間も
なつを見つめる眼差しが優しく
ご自身の事を「お母さん」と呼ばれていたことに
なつのご家族に出逢えたと確信しました



     DSC00506.jpg



     DSC00512.jpg



     DSC00513.jpg
       モザイクで隠されたお顔は満面の笑みです



     DSC00514.jpg
        ちゅうたろうくんよろしくお願いしますm(__)m


車酔いが少しあるなつは
気が付くとスヤスヤと寝入っていました

お宅はとても居心地が良く私も一緒に寝てしまいたいくらいでした(笑)

失礼する時に可愛い物を頂戴しました


     DSC00519.jpg
         運が付きそうなオモチャを(笑)
         息子さんがゲームでゲットしたそうです
         シェルターに届けさせて頂きましたm(__)m


帰宅する車の中でМ様からメールが
お届けのお礼と
「大事に大切に育てますのでご安心下さい」と
涙が溢れてしまいました

トライアル中の様子も送って下さり



     20191026_130021.jpg



     20191026_153638.jpg



     20191026_161750.jpg



     line_1572073428961.jpg
       安心しきっています

なつのご家族と確信したことは的中で
早々に正式譲渡のお申し出を頂きました
名前は「ももこ」ちゃんになりました

こりん、なつ改めももこちゃん
これから寒くなる生まれて初めての冬も
優しいご家族に囲まれて
ホカホカの冬を過ごせるね

こりん、ももこちゃん終生のご家族様と出逢えました
おめでとう~!!
見守って下さった皆様ありがとうございましたm(__)m

次の預かりっ子を迎えるまで
フウとカープコンビです^^


     DSC00526.jpg
         「なつ、こりん おめでとう 」 by フウ、カープ    


カープは越されてばかりですか
ご家族様お待ちしてます



     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

         身体に堪えるような酷暑が過ぎ
        これからは日に日に寒くなってきます
        外で生きる子達には過酷な季節です
        多くの子達が暖かい冬を過ごせることを願います    

       
li_fuusen1_20140508075002e81.gif


     

| MIX仔犬なつ正式譲渡 | 16:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ なつも続け~ ★

9月15日にトライアルの為お届けしたこりんは
正式譲渡になりました
名前はこりんのままです

こりん おめでとう~~!!

姉妹犬の「こりん」が幸せになって
次は「なつ」の番だね

お散歩も開始したなつはフウ、カープと元気にお散歩しています

先日シェルターへ行った時に
姉妹犬の「ひな」と一緒にお散歩


     DSC00399.jpg
         良く似てて姉妹ですね~♪



     DSC00397.jpg



     DSC00398.jpg
         なつ&ひな ご家族様待っています



フウ・カープとのある日のお散歩


     DSC00427.jpg



     DSC00426.jpg
          汚れ防止のために服を着用^^



こりんが居なくなって遊び相手はカープに


     DSC00438.jpg



     DSC00423.jpg
        同じようなポーズしてます♪



こりんに続けるようになつの可愛さをアピールしなくては


     DSC00430.jpg



     DSC00431.jpg



     DSC00400.jpg



     DSC00401.jpg
  
  なつ 可愛いね~(預かりバカですいません)



     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

        保護犬を迎える選択をして下さるご家族様が
        次の命をも救うことになります
        多くの方が保護犬に目を向けて頂けることを願います
    

       
li_fuusen1_20140508075002e81.gif

| 未分類 | 23:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 仔犬のこりん 大きな幸せゲット ★

8月31日にお預かりしたMIX仔犬の姉妹犬の「こりん」と「なつ」
こりんはお見合いを済ませ

     DSC00335.jpg
       パパさんに抱っこされるこりん



お見合いにはなつも連れて行ったので


     DSC00337.jpg
        息子さんに抱っこされたなつ



こりんのトライアルのお申し出を頂き
15日にお届けして来ました


     wCGXI8rb8H5vcsL1568701434_1568701464.jpg
       こりん 我が家からの旅立ち



こりんはワクチン接種の為獣医さんまで車で行った時に車酔いしたので
酔うことを想定してのお届けでしたが
しっかり酔ってしまいました^^;
ご希望者様のお宅に到着した時は元気になって
広いお住まいを興味津々に探索していました

S様のお宅は13年ともに暮らしたビーグルちゃんを亡くされ
深い悲しみの時間を数ヶ月過ごされておられました
それでも犬の温もりが忘れられなくて
ご家族様で何度もお話し合いをされた結果
迎えるなら保護犬をというお気持ちに
そして こりんを見染て下さいました


     DSC00375.jpg
        空へ昇ったビーグルちゃん
        こりんを妹としてよろしくお願いします



     DSC00374.jpg
        可愛い仔犬の頃のお写真も見せて頂きました

       

こりんの為にご用意して下さった品々がお部屋に


     DSC00379.jpg



     DSC00380.jpg


トライアルのご説明をさせて頂いてる時も
こりんはお部屋の中を探検して絨毯にお楚々を(;^_^A
そんなこりんを優しく大らかに見守って下さるS様ご一家


     DSC00384.jpg
          ご家族としての初ショットです


更に
先住犬ちゃんの為にご用意されていたフードを
「保護犬に活用して下さい」と


     DSC00386.jpg



S様ありがとうございます
シェルターへ届けさせて頂きました

沢山のフードを頂いてうえに


     DSC00389.jpg



失礼させて頂く時にママさんが愛おしそうにこりんを抱っこするお姿に
こりんの幸せを確信して帰宅しました。

1週間のトライアル期間を経て
正式譲渡のお申し出を頂きました^^
名前はこりんのままです♪



     DSC00361.jpg
         こりんおめでとう~~♪
         (我が家に居た頃の庭で)


S様ご家族様こりんをどうかよろしくお願いしますm(__)m

     
なつも後に続けるよう頑張るからね~!





     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

         全国のセンターには多くの仔犬が収容されています
         処分される為に生まれる命をなくすために
         避妊、去勢を望みます      


    

       
li_fuusen1_20140508075002e81.gif
      

| MIX仔犬こりん 正式譲渡 | 23:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 更新出来ないうちに ★

令和になっても相変わらずブログの更新がままならず><
GWもお盆休みも無縁な我が家
そのうえ今年の猛暑には参りました
我が家のフウ、カープは元気でいてくれています。

チョコを幸せへと送り出した後
しばしフウ&カープコンビでしたが
8月31日に可愛い仔犬の姉妹をお預かりしました



     DSC00290.jpg



     DSC00288.jpg


生後3ヶ月の姉妹犬 なつ & こりん です
3姉妹で沖縄からやって来たうちの2頭です




     DSC00291.jpg
        片目に眉毛のあるような「なつ」



     DSC00315.jpg
        撮影泣かせの顔が黒白の「こりん」


仔犬らしい姉妹で
毎日モリモリ食べて狭い我が家を走り回り
疲れたらコテンと寝ると日々成長中です


     DSC00314.jpg



     DSC00308.jpg



     DSC00304.jpg
       オモチャも好きです


そして


     DSC00310.jpg
       今までの預かりっ子同様カープの事が大好きです^^


この先は素敵なご家族様との出逢いを待とうね



そしてお礼のご報告が大変遅くなりましたが
この夏も「みるくちゃん」のパパさんことF様から


     67413043_2409534935957562_2985655702749446144_n.jpg
        シートをご支援下さいました。


F様 毎年、毎年本当にありがとうございます


さらに
私の預かり当初から犬達を通して知り合い
いつも温かく見守ってくれているルークママからも沢山のご支援が
ママがこよなく愛したルークが空へと旅立ってしまいました・・・・・



     68689412_2428401004070955_473765524455555072_n.jpg



    68905711_2428401174070938_712349398675226624_n.jpg



     69547816_2428401267404262_5471081340537405440_n.jpg



     68734352_2428401474070908_4522743537854316544_n.jpg



ルークも元保護犬で声帯を割りばし状の物で突かれた子で
ママの家族となり幸せに暮らしていた心優しい子です


    090a57edecc1eaac0477226fda758069.jpg
      10年前にママとルークと出逢ったドックラン
      その頃のルークの写真です

心優しく、不思議なパワーを持っていたルーク
本当にありがとう

そして
亡くなってまだ数日しか経っていないのに
「ルーク用の品物を保護犬の為に使って、ルークもその方が喜ぶから」と・・・・・(涙)
ママの気持ちに思わず泣いてしまいました
ママ辛い時にも保護犬を気にかけてくれてありがとう
これからも預かる子達が幸せになれるよう見守ってね

先ずは なつ、こりん 幸せになろうね





     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

          出逢う飼い主で運命が変わってしまうしっぽの子達
          そのあまりにも違い過ぎる境遇に心が張り裂けそうです
          迎えたらどうか最期まで愛情を注いであげて下さい        


    

       
li_fuusen1_20140508075002e81.gif

| MIX仔犬姉妹 なつ、こりん預かり | 23:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ MIX子犬チョコ幸せな日々 ★

先日正式譲渡になりましたチョコ
お兄さん犬の茶々丸君の妹として毎日楽しく過ごしています
終生のご家族様と出会うまでには保護され預かり宅にと
何度か環境の変化があります
直ぐに順応する子もいれば怖がる子など様々です。

チョコはビビりではありましたが子犬のビビる範囲内で
人や犬を極端に怖がる性格ではありませんでしたが
我が家に慣れて来た頃に
いきなり見知らぬ場所でお兄さん犬と暮らす
それはチョコだけでなくご家族様も生活リズムが変わってしまいます
3週間のトライアル期間中は大変な事もあったかと思います。
何より茶々丸君とチョコの幸せを考えて下さっていたご家族様

現在の茶々丸君とチョコの様子は


     65159557_114035822991263_2328046090022572541_n.jpg
        可愛いですね~♪


     65672391_471895206928041_1320964411395616324_n.jpg
        しっかりカメラ目線の茶々丸君^^


     65104563_478401906322477_6519811637194348280_n.jpg
        真剣に見つめる先はオヤツでしょうか



     65127621_930234250648475_1683255447426867461_n.jpg



     65557984_944332865912356_9113654838926852555_n.jpg



     65901100_232141257766796_6250932356532727921_n.jpg



     65399555_1079668028889277_3037418104629010048_n.jpg



     65504357_117420172862755_2990425862803609999_n.jpg
        安心しきって夢の中のお二人(犬)♡



     65297962_674090503038680_7714380175883427539_n.jpg




時には喧嘩したりしながらも日々兄弟としての関係を築いているようです^^
チョコもう移動することはないからね
ご家族様と茶々丸お兄ちゃんと仲良くね



   にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

          人間と違いしっぽの子達は
          言葉でのコミュニケーションが取れません
          でも環境に順応していく様子に
          預かりをしていていつも凄いと感じます
          


    

       
li_fuusen1_20140508075002e81.gif
     


         

| チョコ幸せお便り | 23:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ チョコはチョコのままで ★

7月になってしまいました(;^_^A

今年こそ災害が起きないで欲しいと願っているのに
地震、豪雨と自然の脅威を感じています。
被害にあわれた地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

(ブログを投稿した翌日に
九州、四国地方で災害が発生する程の豪雨になるとの報道に言葉を失いました
皆様の安全とこれ以上被害が起きないことを心から願います)



相変わらず更新に時間が掛かるブログですが
その間にチョコはしっかりトライアル中でした(;^_^A

お見合いの時は平日だった為に
仕事の私は同席出来ませんでしたが
6月2日にトライアルのお届けして来ました。

その前日には恒例のお嫁入り支度として
友人のトリミングハウスで

     DSC00185.jpg



     DSC00183.jpg
          Iさんにどれだけお世話になって来たか
          これからもよろしくねm(__)m



いつも通りに朝のお散歩を済ませ
仕事を片付けて


     DSC00190.jpg
       チョコ我が家から旅立ちです
        (ちょっと鼻デカ風になってしまいました)



少し車酔いするチョコですが里親様のお宅まで頑張りました
お邪魔すると


     DSC00196.jpg



     DSC00197.jpg
         チョコの為にご用意して下さってました


実は

     DSC00200.jpg
       里親様のお宅には茶々丸君という先住犬ちゃんが
       チョコ同様に元保護犬ですがとても愛され可愛がられています
       チョコを妹としてご希望頂きました




トライアルについてのご説明をさせて頂き


     DSC00204.jpg
         ご家族になる為の初ショット♪


失礼する時は


     DSC00206.jpg
         ママさんに抱っこされて見送って貰いました^^


     DSC00216.jpg
          シェルターと私にお心遣いありがとうございますm(__)m


通常トライアルは1週間位ですが
茶々丸君とチョコの相性を見守るために
3週間のトライアル期間をご希望され
3週間後に正式譲渡のお申し出を頂きました(泣)



     DSC00199.jpg
            茶々丸君と仲良くするんだよチョコ

チョコの名前はそのままです♪

ご家族様どうかよろしくお願いします。



     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

          虐待の報道が多く胸が苦しくなります
          抵抗出来ない小さな命に優しい社会であって欲しいものです


    

       
li_fuusen1_20140508075002e81.gif




     

| MIX仔犬チョコ正式譲渡 | 23:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

★ 我が家の紅一点チョコ ★

暑かったり涼しかったりのお天気で気が付けば梅雨の季節に
ビビり姉妹犬のコロネはご家族に迎えられ幸せをゲットしました。

フウ・カープそして二男と男組みの中で紅一点のチョコ
今まで様々な性格の預かりっ子が我が家で暮らしましたが
トイレトレーニングで預かりとして楽させて貰ってるチョコ
お留守番と就寝はサークルですが
サークル内では用を足さず
サークルから出ると所定のトイレシートに行って済ませる子です
雨続きの季節には苦労しないで済みます

お散歩も直ぐに上手に出来るようになり
フウ、カープと一緒に出来るように



     DSC00170.jpg


     DSC00171.jpg
        朝のお散歩で会うシーズーちゃんにも挨拶出来ます



     DSC00172.jpg
         飼い主さんに甘えます^^



     DSC00179.jpg
         フウとカープと両側にナイトを引き連れて(笑)




     DSC00157.jpg


     DSC00175.jpg
        青いハーネスですがレディーです^^;

暑い日は早めに朝のお散歩を終え
涼しい室内で



     DSC00141.jpg


     DSC00121.jpg



     DSC00122.jpg



     DSC00140.jpg
         チョコのお気に入りのボールのオモチャ♪




     DSC00151.jpg



     DSC00155.jpg



     DSC00165.jpg



     DSC00150.jpg
         こういう光景を見てると仕事に行くのが嫌になります(;^_^A



とても仲が良い雰囲気ですが
オモチャをカープと奪い合ったりしながら
お互い距離感を保ちながら過ごしています


     にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

      梅雨の時期は外で生きてる子達が気になります
      そして今年は災害が起きないことを願います      

    

       
li_fuusen1_20140508075002e81.gif

| 未分類 | 02:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT