チワックスのような甘えん坊のサクが
アッと言う間に幸せになり
残るビビアンは・・・・・
大きな幸せを掴みました~~♪
先月末にお見合いを済ませ
10月11日にトライアルの為にお届けを
お届け前に

恒例の友人のトリミングハウスでお嫁入準備
お届けの週は台風の影響が心配でしたが

お天気もビビアンを応援してくれました
長距離にも関わらず車酔いしなかったビビアン
お待ち下さっていたK様ご家族様は満面の笑みで迎えて下さいました

お見合いの時に脚力が若干弱い事をお話しさせて頂きましたので
お住まいはビビアンに負担が掛からないように
カーペットを敷き詰めて下さっておりました
ビビアンは今までお預かりした子達(ちくわ、くろすけ、チャド)と同じで
ビビリで甘え下手な子ですが吠えも悪戯もない穏やかな子
トライアルなどのご説明をさせて頂いてる時も
「可愛い~~!!」とメロメロのK様ご一家^^;
一方のビビアンは
初めてのお宅とは思えないほど落ち着いて寛いでいました
きっと自分の本当のお家だと感じたのかも知れません♪
一通りのお話しを済ませた後は

ご家族としての初ショット
お顔を隠すのがもったいないほどの笑顔のご家族様^^

明るくて可愛いお嬢さんもビビアンが気に入って下さいました♪
「ビビアン終生のご家族と出逢えたね」と感じ
失礼させて頂きました
早々にトライアル中のお写真を送って下さいました

ビビアンの倖せが感じ取れ胸が熱くなってしまいました
そして速攻正式譲渡のお申し出を頂きました(泣)
ビビアンもちくわ(現おにわくん)、くろすけ、チャド(現マイロくん)と同じで
甘える事を知らずに育って来たと思われ
人への甘え方が下手な子達です。
しかも過酷な環境で我慢する生活が長かった為か
物分かりが良過ぎることが切なく、いじらしくもありました
K様ご家族様はそんなビビアンのありのままを受け入れて下さり
「 このまま、人に甘える事が分からないままだとしても、
全部引っくるめて家族全員で受け止めて愛していきます。
絶対に幸せにします。 」と(泣)
ビビアンの新しい名前は楽々(らら)ちゃんになりました
「 今までどれほどの我慢をしてきたのかは分かりませんが、
これからは少しでも、我が家が安全な場所だと、
そして「楽しいな」と思えるようなことが
この子にとって増えたらいいなと思います。
人生のほぼ半分を恐らく辛い中で生きてきたはずなので、
これからの人生は少しでも楽しい事が増えますようにという意味をこめて、
名前は「楽々(らら)」にしました^_^ 」
K様ご家族様のお気持ちに涙が止まりませんでした
正式譲渡後にも可愛いお写真を

ビビアン改め楽々ちゃんおめでとう~~!!
あなただけのご家族だよ
K様ご家族様楽々ちゃんをよろしくお願い致しますm(__)m
今 我が家には
同じ多頭崩壊現場の最後の子
男の子の小次郎です

小次郎が幸せになるのを待っています
一見 ビビアン達と外見は違って見えますが
同じように超ビビリで人を見つめる眼差しが良く似ています
小次郎も甘え下手な子ですが吠えも悪戯もありません
推定9歳の小次郎ご家族様お待ちしております

今までお預かりした子達の
レスキューに沖縄の「ワン'sパートナーの会」さん達は
2年5ヶ月もの期間奔走して来られました
残念なことに現場で亡くなっていた子も・・・・
崩壊するほどまでの数に増やさない事が愛情です